お知らせ 2025.10.31

次世代向けセミナー「ここでしか聞けないシリーズVol.3」&懇親会 12/10開催のお知らせ

このエントリーをはてなブックマークに追加
次世代向けセミナー「ここでしか聞けないシリーズVol.3」&懇親会 12/10開催のお知らせ

日展協は業界の将来を担う若手人材の育成、組織の活性化、そして業界の持続的成長にむけ、
人材育成委員会と会員交流委員会合同で、次世代向けセミナー&懇親会を開催いたします。

大好評の「ここでしか聞けない」シリーズ第3弾は、「展示会以外のイベントとの比較から考える未来」。
展示会のみならず、プライベートショーや各種イベントに関わる施工会社の方々に登壇いただき
展示会に今後どんなアップデートが必要かを考えていきます。

また、懇親会では、社内外を問わず参加者間のネットワーキングを目的としております。

日展協会員の皆様はもちろん、**会員外の皆様**もご参加いただけます。
皆様、奮ってご参加いただけますよう、心よりお待ちしております。


<開催概要>
日時: 2025年12月10日(水) 16:00〜20:00(受付開始:15:30〜)
    セミナー(16:00-17:40)、懇親会(18:00-20:00)
場所: CAFe&BAR STROPSe (東京都中央区銀座1丁目11−1)
詳細はこちら:https://www.konami.com/ginza/stropse/
参加人数:60名
会費:(セミナー参加・フリードリンクを含む立食形式)
日展協会員:5,000円(税込)
日展協会員外:8,000円(税込)
申込締切:2025年11月28日(金)

<セミナープログラム>
「ここでしか聞けない!Vol.3 展示会以外のイベントとの比較から考える未来」
1. 「展示会の意義」日展協会長 堀正人氏
2. パネルディスカッション「展示会以外のイベントから何を学ぶ?」
   ジールアソシエイツ 代表取締役 社長執行役員 永門大輔氏
   昭栄美術 代表取締役社長 小林大輝氏
   トーガシ 取締役  秋山泰吏氏
3. Q&A

<懇親会>
懇親会では、参加された企業様の中から最大10社様に「3分間プレゼンテーション」の時間を設けます。
この機会に、是非業界内での認知促進の為にお役立てください。
「3分間プレゼンテーション」をご希望の企業様のプレゼンテーション資料は、12月8日(月)までにパワーポイント形式でメールにてご送付いただきます。
*メール送付先は、あらためてご案内させていただきます。
*プレゼンテーション希望企業様が10社を超えた場合は、抽選とさせていただきます。


参加をご希望の方は、添付の「参加申込書」に必要事項をご記入の上、
11月28日(金)までにお申し込みください。

※締切前でも定員(60名)に達し次第、受付を終了する場合がございます。
 お早めのお申し込みをお勧めいたします。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

以上

12月10日セミナー申込書.doc (38 KB)