入会の案内
展示会産業とは
日展協とは
About us
日展協とは
日展協とは
日展協の基本方針
会長あいさつ
日展協の歴史
日展協の役員一覧・事務局
日展協委員会活動
規程集・各種届書・報告書
ロゴ・バナーダウンロード
会員検索
関連資料・外部リンク
お問い合わせ
JP
EN
トップページ
最新情報一覧
お知らせ
2024.10.28
日展協は『Japan MICE EXPO 2024』に出展しました
ツイート
日本展示会協会(日展協)は、2024年10月17日(木)-18日(金)にインテックス大阪で開催された『Japan MICE EXPO 2024』に出展しました。『Japan MICE EXPO 2024』はコンベンションや展示会に関わる団体・事業者が出展する展示会で、日展協は特別協力団体として参画しています。
日展協では出展にあわせて主に関西地区の会員を対象に懇親会を実施したほか、展示会場の団体である全国展示場連絡協議会(全展協)との情報交換会議を開催しました。
日展協は新年会などを東京都内で開催していますが、関西地区での交流の機会がようやく実現したものです。10月18日にグランドプリンスホテル大阪ベイで開催した懇親会には関西地区の会員、EXPO出展者、入会候補企業など計43名が参加し、時間いっぱいまで交流がおこなわれました。
また同じ日に開催された全展協との情報交換会議は、展示会事業者と会場施設という立場でおこなう対話・情報交換のキックオフとして有意義な機会となりました。会議では、モルガン・ショドゥレール・全展協会長(Aichi Sky Expo社長)の挨拶を皮切りに、全展協が実施した災害対策アンケートの結果が報告され、梶原・日展協理事が今年策定した「展示会搬入搬出等安全ガイドライン」の主旨と概要を説明しました。
以上 (総務・広報委員会)
※日展協では『2025年1月-12月に開催される展示会 一覧』を制作、展示ブースなどで配布しました。これは1社でも多くの企業が宣伝・販促の機会として展示会を活用することをねらいに、会員・非会員を問わず主催者からの情報提供をもとに作成したものです(添付)。この資料は随時アップデートしPR活動に活用する予定です。
全展協との会議。堀会長(中央)とショドゥレール全展協会長(中央右)
懇親会。プリンスホテル大阪ベイのバー・スペースで開催
2025年1月-12月に開催される展示会 一覧
ダウンロード
展示会一覧_202501-202512.pdf (1.29 MB)
日展協ブースにてAFECA・Lim会長(左から2人目)、Liu名誉会長と(同・3人目)
最新情報一覧へ
お知らせ
2025.03.21
日展協 第12回定時総会・総会懇親会 開催のお知らせ
お知らせ
2025.03.17
2025年 春季懇親ゴルフ会を開催しました(3月6日)
お知らせ
2025.01.22
日展協 ビジネス英会話クラス 参加者募集のご案内
お知らせ
2025.01.21
安全対策ピクトデザインコンペ開催のお知らせ
お知らせ
2025.01.21
2025年 新年懇親会を開催しました(1月9日)
お知らせ
2024.12.03
『会員企業・団体若手社員向けセミナー』を開催しました
お知らせ
2024.11.06
『会員親睦交流会 ~Aquarium X'mas Party~』 開催のお知らせ
お知らせ
2024.10.28
日展協は『Japan MICE EXPO 2024』に出展しました
お知らせ
2024.10.02
『イベント MICE関係者のための使いやすいサステナビリティガイドブック』記者発表会&セミナーを開催
お知らせ
2024.10.02
令和6年度 日展協 委員会交流会が開催されました