入会の案内
展示会産業とは
日展協とは
About us
日展協とは
日展協とは
日展協の基本方針
会長あいさつ
日展協の歴史
日展協の役員一覧・事務局
日展協委員会活動
規程集・各種届書・報告書
ロゴ・バナーダウンロード
会員検索
関連資料・外部リンク
お問い合わせ
JP
EN
トップページ
最新情報一覧
COVID-19関連のお知らせ
2020.08.11
【厚生労働省】職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防、健康管理の強化について
ツイート
厚生労働省から標記についての周知依頼がありましたので、下記のとおりお知らせいたします。ご参照ください。
※職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防、健康管理の強化について
https://www.mhlw.go.jp/content/11302000/000630690.pdf
別添1 厚生労働省 新型コロナウイルス接触確認アプリ
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000647648.pdf
別添2-1 職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するためのチェックリスト
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000617721.pdf
別添2-2 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に係る職場における集団感染事例
https://www.mhlw.go.jp/content/11302000/000657477.pdf
別添3 新型コロナウイルス職場における「4つ」の対策ポイント
https://jsite.mhlw.go.jp/aichi-roudoukyoku/content/contents/000695689.pdf
別添4 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に係る労災認定事例
https://www.mhlw.go.jp/content/000647877.pdf
参考資料
参考資料1 新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000633501.pdf
参考資料2 「新しい生活様式」の実践例
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000641743.pdf
参考資料3 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金をご活用ください
https://www.mhlw.go.jp/content/000655254.pdf
参考資料4 両立支援等助成金介護離職防止支援コース「新型コロナウイルス感染症対応特例」のご案内
https://www.mhlw.go.jp/content/000644721.pdf
参考資料5 新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇取得支援助成金をご活用ください
https://www.mhlw.go.jp/content/11909000/000639253.pdf
参考資料6 新型コロナウイルスの陽性者等が発生した場合における衛生上の職場の対応ルール(例)
https://jsite.mhlw.go.jp/aichi-roudoukyoku/content/contents/000695700.pdf
参考資料7 新型コロナウイルス感染症による労働災害も労働者死傷病報告の提出が必要です。
https://jsite.mhlw.go.jp/yamanashi-roudoukyoku/content/contents/000650890.pdf
職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防、健康管理の強化について、経済団体などに協力を依頼しました|厚生労働省
最新情報一覧へ
お知らせ
2025.01.22
日展協 ビジネス英会話クラス 参加者募集のご案内
お知らせ
2025.01.21
安全対策ピクトデザインコンペ開催のお知らせ
お知らせ
2025.01.21
2025年 新年懇親会を開催しました(1月9日)
お知らせ
2024.12.17
日展協 春季懇親ゴルフ会 開催のご案内
お知らせ
2024.12.03
『会員企業・団体若手社員向けセミナー』を開催しました
お知らせ
2024.11.06
『会員親睦交流会 ~Aquarium X'mas Party~』 開催のお知らせ
お知らせ
2024.10.28
日展協は『Japan MICE EXPO 2024』に出展しました
お知らせ
2024.10.02
『イベント MICE関係者のための使いやすいサステナビリティガイドブック』記者発表会&セミナーを開催
お知らせ
2024.10.02
令和6年度 日展協 委員会交流会が開催されました
お知らせ
2024.09.20
『使いやすいサステナビリティガイドブック』が完成しました